hirohiro608's diary

SEの卵のかけらみたいな人間。システムエンジニアとして、パパとして、思いついたことを徒然と綴る

プログラム言語

つい最近、職場の人で「うへへ~」って満面の笑みで本を見せてくれた方いました。

何買ったの~?て聞いたらC#の本。

やたら分厚くてやたら重くてやたら高いやつ。

 

その人ってのが、とてもプログラムできる人で

そんな本必要あるのか~?と思ったんだけど、すごく嬉しそうに抱えてたの観てこっちも笑顔になれました。

 

彼曰く「この本をこの値段で買うってことは僕の価値観からするともったいないとか全くない」だそうです。

かっこいいよなー。

決して今の仕事はプログラマーではなくてむしろSE。

プログラムごりごり書くなんてことないのに。

 

そういう人をみると、こちらもモチベーションがわきます。

と、いうことで見てみました。

自分が持ってる本。

 

猫でもわかるC#プログラミング (猫でもわかるプログラミングシリーズ)

はい、猫でもわかるシリーズ。

 

それから

SUN教科書 Javaプログラマ(SJC-P) 5.0・6.0両対応(試験番号310-055、310-065)

これ、Java勉強(試験対策)のために買いました。

 

どっちも中途半端にしかしてない~!!

だいたい、試験対策としてしか考えてないからモチベーションが上がらないんだよ。

なんか、物作りとして、勉強してみたいなぁ。。。。

 

そんな本や資料、募集してます。

週課 マインドマップ

ものを書くのが好きな私。

最近日課ではなく、週末限定ですが記録することにしておりますマインドマップ

 

大好きな万年筆(LAMYのSafari)とノート(moleskin)で綴ります。

f:id:hirohiro608:20120219215341j:plain

本来マインドマップとは、複数色で記すものですが、私はただただこの万年筆が使いたいだけなので

単色になっております。

何よりも、クリーム色の紙にブルーブラックの文字が好きなんだから。

 

 

 

落ち着きを取り戻すために

久しぶりに、一人の時間ができたので満喫するべくCDをかりに行きました。

(あえて買いはしない)

 

f:id:hirohiro608:20120218145216j:plain

ついでといってはなんですが、本も購入。

CDレンタルショップの横に本屋さんがあるのはずるいよねー(苦笑)

これらでちょっと最近の疲れを癒そうかと思います。

上段左から

RADIOHEAD/AMNESIAC

COLDPLAY/PARACHUTES

RADIOHEAD/HAIL TO THE THIEF

・MUSE/BLACK HOLES AND REVELATIONS

下段左から

U2/NO LINE ON THE HORIZON

・"20代にしておきたい17のこと" 本田健さん

 

では、良い週末を。

作業用BGMのツール

こんばんは。

ちびまる子ちゃん1000回記念も始まり、

この時間帯は明日からの一週間を考えつつモチベーション上げたり

憂鬱になったり頭の中のアップダウンが激しい時間になります。

 

こんな時に大事になるのがBGM。

私は作業用BGMにはいくつか気を配っています。

・作業中に曲が途切れないこと

  いちいち曲が途切れて次の曲を選択しなければならない場合、集中力も途切れてしまいかねない

・知っている曲が流ないこと

  極力、ですが。知っている曲が流れてしまうと「おっ」とか思って音楽に意識がむいてしまいます。

・歌モノの曲ではないこと

  これは個人的な話ですが、歌がメインになっている場合は歌詞やメロディーを追ってしまうことがあります。

 

これらのことを考えると基本的に聞く曲はJAZZやclassicなんかいいんです。

ただ、ロックとかも聞きたいし。。。

ということで最近ハマっているToolは「Music Surf」というWebサイト。

f:id:hirohiro608:20120212180535p:plain

 

このサイトでは、はじめに聞きたい音楽を検索して後後それに似た曲を勝手にシャッフルしてくれるというもの。

(音源はYOUTUBE

そのシャッフルも機械によるものではなく、聴いてる人間が「似ている」と判断しているという!

定義としては"みんなと作るソーシャルジュークボックス"というなんとも的を得ている。

 

f:id:hirohiro608:20120212180817p:plain

この画面はまず、U2を検索して再生させてみた。

そのあとの曲は

Belfast Child/Simple Minds

という曲が流れてきた。もちろん、知らないアーティストで知らない曲。

でも、うん、確かに曲の構成が壮大な感じで似てる。

ということで、「この曲は似てましたか?」というところに「いいね!」と押下してやりました。

もちろん、似てなかったら似てない旨押せばいいし、とくにノーリアクションでも構わない。

 

途中で曲が段々違う方向に流れてきたら前の曲に戻ることもできるし。

Twitterアカウント持ってたらPOPを書いてつぶやくこともできる。

 

なかなか遊び心もあって楽しいサイトだと思う。

是非、一度は使用してみてはいかがでしょう。

 

RSSについて(悩み)

RSSって、とても便利ですね。

欲しい情報を扱う記事が更新されれば、即座にもってきてくれる。

そんなこんなでRSS登録すること11件。

多分これはヘビーユーザーにしてみたらかなり少ない数だと思う。

でも、この件数は更新頻度にもよるけど、2日見なかったら1000件超える未読数になる。

 

1000件超えたら見る気なくすよね。

 

最近重要だなぁと思うことはこのRSSをチェックするアプリ。

見やすくて、軽くて、不要な気を使わないでいいもの。

 

まず、普段のPCで使用するものは

Googleリーダー

これはもともと登録するときに使用したもので、特にアプリケーションを使用しているわけではなく

純粋にWeb系のものをGoogleChromeから見ているだけ。

 

iPhoneからは

メイン「feedlerRSS」というアプリ。

http://itunes.apple.com/jp/app/feeddler-rss-reader-for-ipad/id364873582?mt=8

基本的に早くて便利。

ただ、Facebookにはリンク貼れるけどTwitterEvernoteにははれない。

 

そのへん考慮できてるのが

「MobileRSS」というアプリ。(Free版を使ってます)

http://itunes.apple.com/jp/app/mobilerss-free-google-rss/id333925239?mt=8

最初これを使用していて、FacebookにもEvernoteにもTwitterにもコピーできるから便利だったんだけど

ひたすら読み通すのには時間がかかる。

 

GUIとしておすすめできるのが

「Pulse News」というアプリ。

http://itunes.apple.com/jp/app/pulse-news-mini/id377594176?mt=8

これは見た目が素敵だね。

一ページで見れる情報が少ないんだけど、見てて飽きない仕様だと思う。

 

 

そんなこんなで、RSSに入ってくる情報を逐一追えずにこまっている次第であります。

少しでも情報端末から目を離すと置いていかれてる感じがして不安でしょうがない。

これは一種の現代病かもしれないけれど。

 

何か素敵なアプリや方法があったら教えて欲しい。

ブログにコメントか、Facebook, twitter, mail待ってます。

 

一つ達成感、万年筆手入れ

f:id:hirohiro608:20120129175514j:plain

やりましたぞ!

LAMY万年筆Safariのインクを一つ使い切りました。

(上の写真はお気に入り手帳MOLESKINEと今回使い切ったLAMY万年筆)

この万年筆を使用しだしてからは初めて。

 

先週末にSAILORの黒万年筆を使い切ったので、周期的にはあまり変わらないかな。

3ヶ月弱ですね。

普段3色ボールペンとシャープペンと万年筆を併用するので

このくらいで使い切ることは想定内。

 

明日から仕事で使用する為、手入れをします。

f:id:hirohiro608:20120129180141j:plain

ちょっとわかりづらいかもしれない。

私の万年筆は吸上げ式ではなく、カートリッジ式なので

カートリッジの部分を外して水を入れた容器にちゃぽん(写真)。

しばらく入れたら、乾いたところに一晩放置。

 

明日の朝、新しいカートリッジ入れてちょっと試し書きしてから出社しようと思います。